会社概要 | ウォーターサーバー ミネラルウォーター 人気 水【アクアクララ南関東】神奈川県内

ご挨拶

相模石油株式会社は大正13年の創業以来、神奈川県平塚市に本社を置き様々な事業を展開してまいりました。現在、エネルギー事業や駐車場事業をはじめ、多くの事業部や関連会社と共に「生活・産業エネルギー」「生活・車文化」事業を通して、「安心」「安全」「健康」「環境」というニーズにお応えして行きたいと考えております。

PHILOSOPHY

経営理念

PHILOSOPHYのイメージ

「世界を見つめ、地域に貢献する」
明日の夢、明日の人のためになる仕事をする

創業100周年を迎えた相模石油グループは石油製品の販売を核に、平地の時間貸し駐車場から立体駐車場の開発、レンタカー、レンタルカート場、中古書籍店、ミネラルウオーター製造・宅配、レストラン、バッティングセンター、コインランドリー、民間車検工場など15業種・業態の運営を行うサービス業として地域で好ましい評価を頂ける企業となって参りました。これもひとえにお客様のご贔屓のおかげと感謝申し上げます。
いつの時代も私たちは、先取の気概でチャレンジャブルな提案を、お客様の立場に立っておこなっていくことが大切と考えており、中小企業として大企業にはない、独自性・新規性のある商品・サービスの提供が使命と自負しております。一人ひとりのお客様に一つの商品・サービスだけでなく、さまざまな業種・業態のものも合わせて提案・提供する企業でありたいと願っており、ヘビーユーザー・マルチユーザーになって頂きたいと望んでおります。社名から少し離れているところは、新しい事業にチャレンジし続ける企業の本質と捉えご理解いただければ幸いと存じます。

働く社員の立場から見ても、一つに固執していては、人材もリーダーも育っていきません。定められた事業領域の中で、いろいろな事業が人材の成長と共に、磨きあい、発展し、まず小さな事業部として成長していきます。その事業部が各々責任のもてる経営を実践し、小さな事業部の集合体が形成されます。その統括会社が相模石油でありホールディング会社というイメージです。

今後も相模石油グループは、お客様に愛され信頼される企業をめざし、新しい商品・サービス・技術・ノウハウ・価値を創造し、進化をはかり「地域で成功し、世界へ発展させていく」考えであります。何卒ご支援、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

会社概要

社名 相模石油株式会社 (英文名)SAGAMI OIL CO., LTD
創業 大正13年5月7日
設立 昭和25年12月29日
代表取締役会長 小泉 光一郎
代表取締役社長 小泉 光哉
所在地 〒254-0043 神奈川県平塚市紅谷町16番4号 
URL https://www.sagami-oil.co.jp
資本金 2.000万円
従業員数 78名(2024年3月末)
事業内容 石油製品、LPG、車検、損害保険、オートリース、レンタカー、24時間無人時間貸駐車場・立体駐車場、レンタルカートサーキット、中古書籍販売、ミネラルウォーター(アクアクララ)製造・宅配、バッティングセンター、コインランドリー
関連会社 相石輸送株式会社、ソータス株式会社、相模株式会社、サガミフードビジネス株式会社、有限会社サンコイズミ

アクアクララ南関東は相模石油グループの一員です。

100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ
100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ 100周年ロゴ
...